タラッタ

紅はっさく

紅はっさく 紅はっさく

DATA
出荷時期 3月中旬~5月上旬
品種 はっさく
タラッタ商品 紅はっさく
親の組み合わせ
大きさ 直径/S サイズ 73mm~/M サイズ 80mm~/ L サイズ88mm~/2L サイズ 95mm~/3L サイズ102mm~
特徴 「はっさく」は江戸時代(1860年頃)に広島県因島市の恵日山浄土寺で発見された柑橘で、ブンタンの雑種と考えられています。果汁は柑橘類の中ではやや少なめで、プリプリとした歯ごたえのある食感で酸味もあり、日本人好みの爽やかな味。「紅はっさく」は元々の「はっさく」に比べ、果皮の色の赤みが濃く、果肉も少しオレンジ色が濃いです。果汁も少し多めです。
味の特徴
その他
手でむけない
中の皮 厚い
果汁の量 少ない
タネ あり
おもな栄養成分
( 可食部 100g 中)
エネルギー タンパク質 脂質 炭水化物 食物繊維 ビタミンC βクリプトキサンチン
47kcal 0.8g 0.1g 11.5g 1.5g 40mg 170mcg
スタッフコメント

3月中旬頃になるととても美味しくなり、4月になり少し暑くなるともっと美味しく感じるようになります。あまり苦味などは感じず、甘くは無いですがさっぱり爽やかな美味しい味です。

タラッタ